
実際に私が行ってきました
海東龍宮寺(ヘドンヨングサ)へ行って来ました。
こちらは釜山でも有名なお寺で大人気観光スポットで、誰もが心から願えば必ず1つだけ願い事を叶えてくれると言われているお寺です。
ちなみにタクシーで行ったのですが、タクシー運転手には「テンプル!(寺)」だけで通じました(笑)
BLUE LINE PARKの終点駅松亭駅からタクシーで行くとすぐなので、おすすめです。
早速着くと賑やかな音楽が鳴っています。
また、観光客もたくさんいます。

お土産や釜山名物品のトッポギやおでんなどが売られています。
私たちはお腹いっぱいで食べれませんでした・・・。もう少し小腹を空かせておけば・・・。


開運グッズなどもたくさん売られています。

歩いていくとシーサーみたいなやつがいます。

12支についての説明文です。
なんでも、12支に豚がいるんだとか!!

12支の石像が並んでいます。

進んでいく色鮮やかな門がありました。


門の裏側には立派な龍がいます。

私たちは夕方に行ったのでちょっと日が沈みかけて来ています。

結構長い階段を下がっていきます。


韓国で1番綺麗な景色の寺だと自称されています(笑)

橋から見える石像たちです。
小銭を投げて器にその小銭が入るとラッキーなんだとか。
私も挑戦しましたが入りませんでした。

金の豚さんがお迎えしてくれます。

後ろ姿も可愛いですね。

本殿ですね。
中で拝んでいる人がいました。

こちらはカフェです。
私たちはここでちょっと休憩しました。

これは絵馬のようで皆さん、願い事を書いていました。
5,000ウォンで販売されているものが多いので5,000ウォン紙幣があると便利です。
お賽銭用に両替機もあるのですが、私はそれに5,000ウォン紙幣を入れると50枚の100ウォン硬貨が出てきてしまい消費するのに大変でした。

本殿から離れたところにも金色の仏像がありました。
夕日でなんとなくありがたみが増している気がします。

本殿から少し離れた場所から写真を撮ると、東海龍宮寺が一望できる写真が撮れるのでおすすめです。
また、こちらは拝観料などは無料なのでぜひ立ち寄ってみてください!
海東龍宮寺(ヘドンヨングサ)
\NAVER MAPで詳細確認/
\アラサー女釜山弾丸2人旅の旅費大公開/
\海外でのスマホ利用方法解説/
\海外でのお買い物をお得に/
\孤独のグルメ登場店/
\本場韓国焼肉/
\カラダあったかあわび粥/
\韓国名物の冷麺/
コメント