
実際に私が食べてきました!
皆様は孤独のグルメを知っていますか?
松重豊さん演じる、個人で輸入雑貨商を営む井之頭五郎がおひとり様グルメを楽しむ漫画原作のドラマです。
私はこのドラマが大好きなのです!
福岡の五郎さんが訪れたお店にも行きましたがとっても美味しかったです!
そして、今回は!!!!!!
釜山にあるオリュクドクチポックムに訪れました。
外観はこんな感じです。

表には松重豊さんとお店の方の写真があります。

ワクワクしながらの入店です。


メニューはお店の奥に貼ってあるこちらのみです。
韓国語なので何が書いてあるかさっぱりわかりませんでした。
しかし!!
日本にいる時の前情報で五郎さんが食べていたのはナッポクセだと知っていたので、お店の方にはナッポクセ!!2!!と元気よく伝えました。
お店の方は英語もできないらしいですが、これで伝わりました。
ちなみにナッポクセとはタコとホルモンとエビを韓国語で表記した時の頭文字を取っているんだとか。
日本でいうTKG(卵かけご飯)的な感じですかね?

テーブルはこんな感じで、ガス火があります。
その横にあるのは韓国のりが入っています。

まずは小鉢がたくさん来ました。
韓国ではどのご飯屋に入ってもこの小鉢がたくさん出てきます。

こちらはもやしのスープ。
すっごいもやしの出汁がきいてました。
もやしってこんなに濃厚な味になるのか?とびっくり。

本場キムチですね。
しっかりピリっと。
うん!これも美味しい!!!

こちらはスープっぽいのに浸った漬物?でした。
水キムチとかですかね?
こちらはあまり辛くなく、ほんのり酸っぱかったです。

こちらはもやしですが、味はそんなについていませんでした。

こちらはマヨネーズベースのサラダで、コールスローっぽい味付けでした。
しかし、春雨?のプチプチ感のある食感が美味しかったです。
辛いものを食べた後の箸休めにちょうど良い。

こちらはただのニラでした。

基本お店の方が全てやってくれます。
お店の方は穏やかそうな感じの優しい方でした。
ワクワクドキドキしつつ、お腹も減っていたので早くできないかな〜と思いながらも、孤独のグルメのお店で食べているという事実にもニヤニヤ。
いろんな感情が自分の中でごちゃごちゃ。
あー!!!美味しそう!匂いがすっごく美味しそう!

お店の人にOK?OK?って聞いたら、韓国語でおそらく「どうぞ!」と言われた。
早速五郎さんスタイルでご飯におん!

なんだか映えない写真しか撮れませんでした(笑)
ですが!!!!!!美味しい!
このチャプチェ(春雨)が美味しい出汁を吸ってうま〜!!!
タコ・ホルモン・えびも喧嘩せず皆んな美味しい!
五郎さんは甘いと言っていましたが、辛いです(笑)
辛ラーメンくらいの辛さですね。
もう、ご飯がいけちゃういけちゃう。
小鉢で来ていた子達も器に乗っけて食べるとさらに美味しい!!
お店の人がたまに来て「辛い?」と確認されました。
こういう時に韓国語で料理の素晴らしさが伝えられれば良いのにー!と思います。

五郎さんは〆にうどんを注文していましたが、我々はラーメンを注文!
ラーメン!とまた元気よく注文すると、お店の方が乾麺と出汁を追加してくれました。

ふぅ〜!!!!!!
美味しそう!!!
グツグツグツグツ!!!

完成!
〆のラーメン激美味いです!
わー!釜山来て良かった!!!
めちゃくちゃ美味しい!
出汁をほどよく吸ったラーメンの麺も最高!
ちなみに目玉焼きも自分で作って食べれるのですが、今回我々は挑戦せず。
それでも美味しかったし、大満足でした!
気になるお値段は
- ナッコプセ 8,500ウォン
- ご飯 1,000ウォン
- 〆のラーメン 2,000ウォン
合計11,500ウォン
お値段もこんなにお腹いっぱい食べてお手頃でした!!
是非是非行ってみてくださいね〜!!
オリュクドクチポックム
\NAVER マップで確認/
\本場韓国焼肉/
\身体あったかあわび粥/
\一度は食べたい韓国冷麺/
\福岡⇄釜山旅費大公開/
\海外でのお買い物に便利な1枚/
\海外でのスマホどうする?/
\釜山で大人気/
コメント